4歳児月組 自分達がのれる舟作り!

1学期に取り組んだ木工作の舟作り。 そこから本当に自分達がのれる舟を作りたい! と誰かが言い出しました。 でも子どもがのれる舟ってどうやって作るの? 子どもも教師もわかりません。 本や図鑑で調べたり ものづくり大好き室橋先生に聞いたり ときに材木置場を探したり 雑木林に竹を切りに行ったり なんだか月組忙しそう!
初めて幼稚園のプールに浮かべたときは、 バランスなのか、浮力が足りないのか、 うまくのれません。 子どもがのれる大きさってどのくらいなんだろう。 水に浮かぶ物ってなんだろう。 どうやったらのれるかな。
色々試行錯誤を重ね、2学期遂に出航!! お家の人たちものせたい! 星組ものせたい! と胸を張る月組が輝いて見えました。 どこに一番こだわったのかといえば、、旗! 今度は舟にのって島に行きたい!だそうです。 舟にのる子どもたちは、まるで11ぴきのねこ。 掛け替えのない幼児期に、やってみたい!を一緒に、真剣に考えてくれる仲間や先生たちと出会えること。 悩んで揉まれて、響き合って、毎日ワクワクしながら幼稚園に来る子どもたちに、こちらもココロを動かされます。

コメント

人気の投稿