春の遠足
全園で野津田へ春の遠足に出かけました。
花組はバス、月組・星組は往復歩いて行きます。

山道、石の道、草の道…自然の変化も楽しみながら歩きます。

野津田に到着して、早速山の中を探検していると…
ウグイスカグラの実が沢山なっていました。

「どこどこ?」「あったー!」
自分で見つけて採れるように。

「どんな味かな?」

「おいしい!」気に入っていくつも食べてみる子どももいました。
『あの青い空のように』を歌って、集会をしました。
5月の風が気持ちよく吹き抜けていきました。

それぞれ探検で見つけてきたいいものを紹介しました。

イモムシやきれいな蝶、ヨモギやクサイチゴ…などなど。
「どれどれ?見せて」「へぇ~…いいね!」
お弁当を食べた後も、楽しいことをたくさん見つけました。

「葉っぱの傘だよ」

スカンポ、みーつけた!

フキの葉っぱに花を包んで…
お母さんにお土産かな?

大事にもった虫かごには、
大きなカタツムリとイモムシが。

手に一杯のヨモギ
「いいにおい~」

小さなバッタやキリギリスを夢中になって
追いかけて…
和光鶴川幼稚園の子どもたちにとって、
野津田は第二の幼稚園のように大好きな場所です。
花組はバス、月組・星組は往復歩いて行きます。
山道、石の道、草の道…自然の変化も楽しみながら歩きます。
野津田に到着して、早速山の中を探検していると…
ウグイスカグラの実が沢山なっていました。
「どこどこ?」「あったー!」
自分で見つけて採れるように。
「どんな味かな?」
「おいしい!」気に入っていくつも食べてみる子どももいました。
『あの青い空のように』を歌って、集会をしました。
5月の風が気持ちよく吹き抜けていきました。
それぞれ探検で見つけてきたいいものを紹介しました。
イモムシやきれいな蝶、ヨモギやクサイチゴ…などなど。
「どれどれ?見せて」「へぇ~…いいね!」
お弁当を食べた後も、楽しいことをたくさん見つけました。
「葉っぱの傘だよ」
スカンポ、みーつけた!
フキの葉っぱに花を包んで…
お母さんにお土産かな?
大事にもった虫かごには、
大きなカタツムリとイモムシが。
手に一杯のヨモギ
「いいにおい~」
小さなバッタやキリギリスを夢中になって
追いかけて…
和光鶴川幼稚園の子どもたちにとって、
野津田は第二の幼稚園のように大好きな場所です。
コメント
コメントを投稿